ゴルフには審判員がいません
ゴルファーは皆誠実であり「故意にルール違反するものはいない」という前提で成り立っています。
そのためにゴルファーはエチケットとルールを守ることが何よりも大切になります。
すべてのルールを知ってプレーしているゴルファーが少ないと思いますが、
OB(Out of Bounds 略して OBプレー禁止区域)
などはよくあるケースなので覚えておきたいルールですね。
そこで今回はOBについてです。
プロの試合などでは
OBの場合、1打罰で打ち直しをしています。
アマチュアの方も正式な競技では1打罰で打ち直しをしていますが
皆さんはいかがでしょうか?
ティーショットを打ち、球のところに行ってみたらOBだった(又は球が見つからない)・・・
というケースはありませんか?
よくある? ケースですよね。
この場合(競技などではない場合)
「じゃあ、この辺から打ちます」という場合が多いかと思います。
2019年のルール改正でOBの場合の処置が少し変わりました
「じゃあ、この辺から打ちます」
をローカル・ルールで採用してもよいことになりました。
嬉しいことですよね!
以下の図
ティーショットがOBに行ってしまいました。
①OBの区域を最後に球が横切ったと思われる地点を決めます。
②そこからピンに近づかないようにフェアウェイまで出せます(2クラブ以内)
③赤い枠内のコース内どこでもドロップできます。
この場合次は4打目になります(+2です)
OBは1ぺナルティなので3打目だと思っている方も多いかと思いますが、
それは打ち直しをする場合です!
このローカル・ルールを使う場合は注意が必要です。