ゴルフには審判員がいません ゴルファーは皆誠実であり「故意にルール違反するものはいない」という前提で成り立っています。 そのためにゴルファーはエチケットとルールを守ることが何よりも大切になります。 すべてのルールを知ってプレーしているゴルファーが少ないと思いますが、 OB(Out of Bo…
ティーショット後の(2打目以降)打順については遠方先打(エンポウセンダ)と言ってホールからの距離が遠いプレーヤーから先にプレーするのが大原則です。 (ストロークプレーでは間違った打順でプレーしても罰なし) しかしグリーン周り。 こんなケースで、皆さんはカン違いしていませんか? ①グリ…
ゴルフはゴルフボールをクラブという道具で打ち、いかに少ない打数でホールに入れるかを競うスポーツです。 他のスポーツとの違いは 「審判員が立ち会わない」こと。 自己申告のスポーツです。 ルールをしっかり頭に入れておくことは、一人前のゴルファーになるための条件ですが、すべてのルールを覚え…
トップページに戻る
2018/4/27