「アイアンやユーティリティクラブなどでは球はまっすぐに飛ぶのにドライバーになるとスライスする」
「アイアンと同じように打っているのにどうして?」
このような方は多いのではないでしょうか?
今回は
・ドライバーになるとスライスする方
・ドライバーが苦手な方
・ドライバーをもっと飛ばしたい方
このようなことでお悩みの方に
どうしてスライスするのか?
また、その矯正方法を説明したいと思います。
スライスの原因は
・インパクトでフェースが開いている
・スイング軌道がアウトサイドイン軌道になっている
この2つが原因です
アイアンやユーティリティクラブでも インパクトでフェースが開いたり、スイング軌道がアウトサイドイン軌道 になればスライスします。
ではどうしてドライバーだけがスライスするのか?
それは、ほとんどの場合アドレスに問題があります。
① 球の位置が左過ぎる
体の向きは 球と目標を結んだ線(ターゲットライン)と平行にするのが基本です。
球の位置が左過ぎる(左足かかと内側よりも左)と アドレスで右肩が前に出て、 体の向きがターゲットラインよりも 左に向きます。
その結果アウトサイドイン軌道になり スライスします。
修正方法
練習場で、スイング棒などを使って球の位置を左足かかとの内側あたりにセットしましょう。
そして体(胸や肩のライン)がターゲットラインと平行になっているかもチェックしてください。
球の位置、体の向きが修正されると左図のようにスイング軌道がストレートになり球はまっすぐに飛びやすくなります。
②体の向きが開いている(左を向いている)
球の位置は左足かかとの内側に置いているのに、体(肩や胸のライン)が開いている(左に向いている)とスライスしやすくなります。
アイアンでは、球の位置がスタンスの真ん中あたりになるので、胸は正面を向きターゲットラインと体のラインが平行になりやすくなります。(正しい向き)
ドライバーで胸が球の方に向くと体は開き(左を向く)スライスしやすいアドレスになります。
修正方法
スタンスの真ん中に球があるとイメージしてアドレスしてみてください。
胸が正面に向き、ターゲットラインと体のラインが平行になります。
その体の向きのままドライバーを球の位置まで移動します。
ハンドレイト(シャフトが斜めになりグリップが球より右側)になりますが、それでOKです。
ドリル
インパクトでは体の正面で球を捉えると力強い球が打てます。
スライスもしにくくなります。
体の正面で球を捉えるドリルは、スタンス幅を狭くして打つ練習がお勧めです。
スタンスの幅を2~3センチほどにしてアドレスし球の位置は左脇の前あたりにセットします。
あとは自然に打てばOKです。
自然と球を体の正面で打てるようになります。
通常のスタンス幅で打つ練習と、狭いスタンス幅で打つ練習を 繰り返すと効果的です。