「止まっている球を打つから簡単だろう!」と思って始めたゴルフ。 でも始めてみると意外と難しい・・・ 思ったところに球が飛んでくれない。 先輩ゴルファーにアドバイスを受けてもしっくりしないし、「脇を絞めろ」とか「頭を動かすな」とか 意識すればするほど思ったように打てない・・・ 皆さんはいかが…
スコアカードのつけ方でゴルフが上達します! 皆さんはラウンド後にどのようにコースを周ってきたのか覚えていますか? 「1番ホールのティーショットは左に飛んで2打目はグリーン手前のバンカーにつかまって」など思い出すと反省することが多いですよね。 「失敗を繰り返さないように反省しなくちゃ」と思い、ス…
ティーショット後の(2打目以降)打順については遠方先打(エンポウセンダ)と言ってホールからの距離が遠いプレーヤーから先にプレーするのが大原則です。 (ストロークプレーでは間違った打順でプレーしても罰なし) しかしグリーン周り。 こんなケースで、皆さんはカン違いしていませんか? ①グリーン…
JGLPスクール生から寄せられた声を紹介させていただきます。 厚木市 Hさん 40代 女性 Q.JGLPゴルフスクールを受講継続している理由をお聞かせください。 スコアを縮めたいのは、もちろん、きれいなスイングでコースに出たいと思い通い始めました。 癖があってそれを直そうと意識すると…
ゴルフはゴルフボールをクラブという道具で打ち、いかに少ない打数でホールに入れるかを競うスポーツです。 他のスポーツとの違いは「審判員が立ち会わない」こと。 自己申告のスポーツです。 ルールをしっかり頭に入れておくことは、一人前のゴルファーになるための条件ですが、すべてのルールを覚えてからゴルフ…
きちんとしたスイングを身につけたい初心者の方・・ 何年たっても上手くならないとお悩みの中級者以上の方・・ JGLPの充実レッスンで上達しましょう! JGLPでは全てのクラブを使ってレッスンいたします。 時間をかけてスイングをしっかり作るので理想のスイングに近づいていきます。 理想のスイ…
ゴルフを始めたいけど「何からすればいいのかわからない」という方、多いのではないでしょうか。 「止まっているボールを打つので簡単そう」と思うかもしれませんが、練習もせずにいきなりコースに行くと大変なことになります。 「空振り」「ゴロ」「右に曲がる」など、ほとんど思った方向にボールは飛びません。 …
2018/5/16
2018/4/27